黒白写真と珈琲(リアルタイム更新中→終了)

yokotetsu-tom

2018年01月21日 12:38

今日はハービー・山口さんの写真展を見に行こう!
ということで鞄の中身は、



SORAさんの記事で「毎日持ち歩いてる」と言う言葉に影響を受けて珈琲セットを








朝から出ようと思ったけどランチ代節約のため得意なカレーチャーハンを作って食べてからにすることに








娘が、珈琲飲むのならスイーツ作ってあげるからとこれを持たせてくれた。
なんだか優しさが不気味(笑)

家に帰ってブログアップしようと思ったけど、リアルタイム更新してみようかと今思いついた。
只今12時35分
蔦屋家電に出発!
いい光に出会えるかな?







12:44
家を出たら先ず光を読む
曇天暗め
1/125のf4!
と先に感で決めたあとに
露出計で確認すると、、
ドンピシャ!
僕の露出感は相変わらず凄くて1人ニヤニヤ
あとはこれを基準にプラスマイナスすればだいたいオッケー

しかし、リアルタイム更新メンドイわ〜
ほどほどにしよ








13:10
市電にて
もうすぐ到着








14:00
蔦屋家電にてフィルム交換
ハービーさんの写真展はライカショップでやっていた
ってか蔦屋家電にライカショップあるの初めて知った
記念モデルのボディが125諭吉で売ってたよ

ハービーさんの写真はやっぱりいいな〜
月末までなので興味のある方は是非!








14:32
蔦屋家電をあとにする
ハービーさんありがとう!
市電に乗ろうとしたら都道府県男子駅伝のため運行ストップ中
歩くことにした








14:40
と、思ったらバスが動いていたので乗り込んだ




と安心してたらバス止まった、、、
そりゃそうか



アウトドアショップは目の毒なのでスルーして米軍払い下げ雑貨がある店を偵察しよう。
こっちのほうが目の毒か(笑)








15:02
目の前を通ったので少しだけ









15:40
ふ〜
ミリタリーショップ異状なし!
珈琲飲む場所を探そう!






16:28
おやつタイム終了〜
ここから一気におやつタイム写真だけアップ

しようとしたらうまくいかなくて断念
帰るべ〜


歩いて帰ろうと思ったけどちょうど広電本社前行きの市電が来たので乗った。


やっぱり降りよう!
バカなことに一駅で降りた
スマホで歩数を確認すると思ったより歩いてなかった
と言うのもあるけど実は突発的判断




17:47
途中ブックオフをチェック
アナログライカ他レチナやローライが出ているとの情報があり見に行ったりして
帰宅!
後ほどアップできなかった写真を追加!



ここからはいつものようにPCの前に座って作業





広島市民球場跡の裏の河川敷











今回はこのくらいで大丈夫か?





これは水です










娘の用意してくれたおやつはこれと





これはどうやら果物詰め合わせ
結構なボリューム(笑)












すぐに沸騰
風があったけど階段が風よけになる場所を選んで正解!
アルコール量もちょうどよかった






できた!












いただきます!






うん
美味しい
珈琲にあう






何故かフルーツ盛り合わせ






ミカンは一口でパクリ!






最後はきっと受かるキットカット






さて帰るベ!






帰りの露出当てゲームにも勝利!






今日も良い一日だった

ツイッターのようなブログのリアルタイム更新は家に帰ってPCの前に座らなくていいのが良さそうだけど
トラブルへの対処ができないな~



そうそう、以前はアルストの五徳にSOTOの焚き火台を無理やりペンタにして使っていたけど
今日、ファイヤーボックスナノはとても楽だった

こんなちょっとした遊びも経験なんだろうな〜
アルストでこの気候、この風で、ファイヤーボックスナノで、珈琲だったらアルコールがどれだけいるのかとかわかるようになる
うん、無駄ではないな、ままごと






ファイヤーボックス(Firebox) ナノ ストーブ









































関連記事