連休におっさん二人でハイキング

yokotetsu-tom

2020年09月22日 17:26


連休三日目。
昨日に引き続きアウトドア遊び。
これもかねてからお友達のケンタロウさんと言っていた低山ハイクに、連休前にお誘いを受けていたので行ってきました。
僕はなかなか腰が重いほうなので誘ってもらえるとありがたいですねえ(笑)





10時に約束の場所で落ち合ってさっそく山へ。
ケンタロウさんの後を薪になる木を拾いつつベラベラ喋りながらついていきます。





30分ほどで山頂に。
意外と良い眺め。
山深い景色もいいですが僕はこんな景色もだいすきです。
基本街っ子ですから(笑)





早速、ケンタロウさん今日初おろしのブッシュクラフト社のバックパックを背負わせてもらいました。
ガッチリした生地のオールドスタイルなデザインにブッシュクラフトに寄せた機能と、最新んおテクノロジーの融合したザックはとても担ぎやすくて、何も背負ってない感じがしました。
僕のイタリア軍アルパインリュックサックとは雲泥の差です。





この部分がいいですね。
出したいものが出しやすいのはもちろんですが、サイト内の整理にいいです。
使ったものはさっとまたそこに戻せるので散らからないですね。





そしてケンタロウさんのポンチョいただきました。
簡易タープにもなりますね。





さて、燃料の準備。





着火したらキャンパ~イ!





豚トロベーコン?だったか。。。
美味し!





そして冷凍チャーハンの小さいやつ。
なぜ小さいやつ化は動画のほうで明らかに(笑)





そして今日も珈琲焙煎。
野外での焙煎は前日の難しくリベンジ!
う~んなかなか難しい。。。
美味しいのは美味しいんですけどね。





このゴマ煎りパンでの焙煎は何tとかものにしたいと思っています。
ケンタロウさんには美味しいと言っていただきました。





セブンのワッフルは当然に





こうですよねえ。





何やらケンタロウさんの後方で気がワサワサと揺れる音が近づいてくる。
正体は猿の群れ。
結構な数でした。
ここは鹿も猪も多いところですがもう動物園ですね。
幸い熊はいないのがまあいいのかもです。





さあ、のんびりしたので帰るべ~。





と、僕のアンテナがピピ!
おわかりいただけるだろうか。。。





ここです!
そう、ファットウッド。
ちょっと取りに行ってみます。





重い。
結構な上物とみた。
まあ、でも、もうキリがないのでその場に置いて帰ることにしました。












ということで、連休におっさん二人で仲良くピクニックをした、というレポートでした。
まあ、同じおっさんでもケンタロウさんは僕よりずいぶん若いんですけどね。

また遊んでください~!


ということで動画です。
今度は消去しませんでした(笑)













関連記事