ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 中国 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ben's camp note

ファミリーキャンプ卒業の成れの果て
ものぐさオッサンのままごと
焚き火のある日常

ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

   

ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

長男が大学受験でいよいよ最後のあがきをという時期
受験生がいてもいつもの生活でいようと心掛けているけど
この時期になるとにさすがに少々意識してしまう
まあ、だからと言って僕にできることはなく
今日もいつもどおりの土曜の昼の時間を過ごした







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

今日はインスタで見た100均天ぷらガードリフレクターを試してみようと
焚き火台はドッペル秘密のグリルちゃんを選択して意気込んでいたのに
肝心の天ぷらガードを忘れてしまい。。。
ちょっと山に登って木を拾いに

そうそう、木を拾いに行って何度も足を挫きそうになった。
焚き火台がドッペル秘密のグリルちゃんなのでちょっといつもより大きめ薪を探しに行くのは今回の予定内ではあった。

なので正直革靴では嫌だなと日曜日にしようと思ったのだけど、その日曜日の天気予報が思わしくなかったので土曜日のDYKに。

今までもDYKでは何度もやりそうになったので作業次第ではあるけど気をつけなければ







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

結構いい木や竹が豊富にあったので喜んでサイトに戻ってきたけど







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

タープのポールを忘れて再び探しに行くといい竹があった
しかし、やっぱこの剣鉈恐いくらいキレる






ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

タープのポール
リフレクターの材料の木
焚き火の薪と焚き付けと火口
これで良し!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

雨はないだろうということでタープのポールは高めに設営
アルミ蒸着加工の効果はあるのかなと
リフレクターとタープで温かさをサンドイッチという目論見もあり







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

材料の木が豊富にあると気分が豊かになるね~







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

早くあそこに座ろう







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

K







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

先週採取した火口にいい植物がまだそのままそこに落ちていたので再利用
ファイヤースチール直着火







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

久しぶりにドッペル秘密のグリルちゃんで焚き火は楽しい







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

火が安定したら料理仕様に







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

竹のポールは便利







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?








ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

いろいろぶら下がる







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

今日は舞茸ではなくエリンギくん







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

そうそう、リフレクターの一番上に使っている竹も結構便利







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

秘密のグリルちゃんは着火後に五徳をセットしにくいので
こんな感じでやりましょう
って、今思えばフライパンなので焚き火直置きが良かったような、、、







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

せっかくいつもよりちょっと大きめの焚き火なので
ステーキ!
そうそう、今日は気温が低いという理由でリフレクター&タープでサンドイッチ&いつもよりちょっと火の大きい秘密のグリルちゃんにしてみたのです
天ぷらガード忘れたことは忘れた







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

ジュ〜!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

ええがいに(いい具合に)焼けたかな







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

いたらきま~す!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

ステーキの半分はエリンギと一緒に炒めてみた







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

おっと忘れるところだったノンアルタイム!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

落ち着いた食卓
家よりいい!
エリンギ美味!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

食後は焚き火の形を変えてちょっと火遊び&燃え尽き待ちタイムに入る







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

燃え尽きに時間がかかりそうな木があったので
この前作った燃焼効率のいいお助けサブ焚き火台作成
ビクトリノックスがあるので作るのが簡単







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

熾と枯れ杉を突っ込んだら、、、







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

おお~
激燃え!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

助けが必要なのは右に配置していたこいつら
まあ、放っておいても灰になるのだろうけど







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

おお~
素晴らしい!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

なんだかいい感じになってきたので







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

珈琲にしよう!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

ノンアルスト(ノンアルコールビール缶ストーブ)
いや~ええ仕事するねえ
この狭さのせいで熱がこもるんでしょうねえ
ドッペルグリルちゃんの熾火のままだったら珈琲飲めなかった







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

Kと一緒に記念撮影







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?








ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

いや~
帰りの時間を考えたら燃え尽き待ちだったので
珈琲はあきらめていたけど
ノンアルストのお陰で珈琲にありつけた







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?








ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

街を見下ろしながら山で珈琲を飲む気分はなかなか
焚き火が消えたら寒いことに気付いた
そりゃそうだ
時々小雪が舞っている

頑張れよ長男!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?








ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

ほぼ灰になった
返す返す素晴らしいノンアルスト!

このノンアルスト、帰りにたぶんだけどパンダテント?の赤いのを張ってお母さんと二人で焚火していた小学生くらいの娘さんにプレゼント(無理やり(笑))しました。

娘さんは小枝拾い頑張ってたし、お母さん薪割りとあれはスノピだったかしっかりした焚き火台で男前な焚火されてたので、こんな娘さんなら喜んでくれるかもということで。







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

灰の温度が下がるまで撤収準備の身辺整理







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

USTヘキサ
やっぱいいサイズだね







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

そうそう、撤収時にドッペルグリルちゃんの五徳バーが1本足りないことに気づいて必死で探したけど見つからなかった、、
まあ、全部つけて使うことはまずないので良しとしよう






ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

撤収完了!
到着から5時間の幸せタイム
今回はままごと改めデイキャンプとしよう
エリンギ切ったし、塩コショウで味付けしたり少し調理らしきものもしたしね
ごちそうさまでした!







ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?

ドッペルグリルちゃんとノンアルストの素晴らしい燃焼効率のお陰で
きれいな灰がたくさんとれた!
最後までいいままごとでした!
うん、やっぱりままごとだね
















































このブログの人気記事
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)

ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック

未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有
未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有

アフターワークデイキャンプ日曜日
アフターワークデイキャンプ日曜日

今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で
今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で

同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
SYK2時間半は桜の木を薪に珈琲焙煎
KYKアフターワークキャンプ!
贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展
御園工房のソロ焚き火台火入れの儀
連休におっさん二人でハイキング
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?) (2020-12-10 18:51)
 SYK2時間半は桜の木を薪に珈琲焙煎 (2020-10-25 23:37)
 KYKアフターワークキャンプ! (2020-10-03 20:11)
 贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展 (2020-09-28 22:28)
 御園工房のソロ焚き火台火入れの儀 (2020-09-27 23:07)
 連休におっさん二人でハイキング (2020-09-22 17:26)



この記事へのコメント
おはようございます♪

天ぷらガードリフレクターも気になりましたが、丸太リフレクター格好いいですね(*^^*)

竹ポール&ノンアルストも良い仕事してましたし、充実感が伝わってきます。

現地作成で、細かなポイントにアレンジがされて上手く利用していて、流石だなって思いました!

デイキャンプから、「ままごと」(笑)

『DYK』万歳♪

ササシンササシン
2018年01月28日 09:33
ササシンさん
おはようございます〜
こちらなんと朝から雪降ってます。
天ぷらガードリフレクターは凄い効果アリらしいですよ!
今回のUSTタープのアルミ蒸着加工もたぶん効果アリと思います。
ノンアルストはいいですよ〜
思った以上の燃焼力にあらためてビックリしました。
そこらに落ちてるもので何かに使えそうなものを基地に持ち帰るのって愉しいです。
杉の緑葉もバサッと落ちていたんですが、食卓に清潔感が出ました(ホンマかいな(笑))
子供の頃に帰ったような感覚ですよね。

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2018年01月28日 10:35
いつもながら素晴らしいデイキャン
ですね^ ^
ヘタなキャンプより密度が濃い!

リフレクターの上部を竹にするとか、空き缶でパッとネイチャーストーブ作っちゃうとか、もうアイデア溢れまくりで、刺激されっぱなしです^^;

まきちゃんは文字通り秘密にしておいて欲しかった(笑
ヨゴロウザ
2018年01月28日 12:47
ヨゴロウザさん
リフレクター造ったのでちょっとクラフトという感じで愉しかったです。
その時に麻縄で結んだりしましだがいつも使わないもの、麻縄ごときを使うだけでもテンション上がるのでホントいい遊びですよね。
今回は色んな拾得物もあったので愉しかったです♪
いつも批判の的になりそうな(笑)、
(僕にとっては)超高級な焚き火台使ってますが、このノンアルストも素晴らしいです!

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2018年01月28日 13:31
ノンアルスト気になってます(笑)

yokotetsu-tomさんの秘密基地みたいな感じでやりたくてタープ泊しちゃいましたから♪

ヘキサでのシェルタースタイル後ろからの画がかっちょえーですよね!おしっこから戻る度に写真とりたくなるやつですね♪

TomoTomo
2018年01月28日 21:31
竹ポール良いですね~♪
真似したいけどこっちには竹が…

そしてノンアルスト…(ネーミングセンス最高!w
これは是非真似させて頂きます(笑
KY翌朝の焚火から撤収までの間に使えば燃え残り処理の効率が上がりそう♪

爺P爺P
2018年01月28日 21:34
Tomoさん
ノンアルストいいでしょ〜。
ホントによく燃えるんですよ。
少しナイフが痛みますけど

ノンタープの開放感、軽快感も好きですがデイでもタープ張るとやった感あるのでいいですよね。
落ち着いてつい長居したくなります。
USTヘキサはお気に入りです。
特に不自由を感じないのでタープはでは散財してないのでこのまま頑張ろうと思います
そうそう、
仰るとおり今回もカメラカメラ!
と言いながらポケットに入れてのトイレでした(笑)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2018年01月28日 22:08
爺Pさん
地域、場所によって現地調達できるものが違うというのも面白いですね!
僕が探し地行った場所は木より竹が多かったです。
せっかくなので竹ならではの使い方を考えてもいいかもですね。
今そう思いました

ノンアルスト、普通にそう書いたのですが、考えてみるとなんだか、
何だそれは??
で面白いですね(笑)
使いみち意外とありそうです。
五徳を工夫したり、二個連結でできないかとか、ガンガン燃やして吊るしで料理したり。
前回やったときは薪入れ用の横穴開けましたけど、次回またやろうかなと思ってます。
結構熱量もあるので使えますね〜
是非一度やってみてください〜

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2018年01月28日 22:19
楽しそーなデイキャンですね♪♪

ノンアルストwww最高です!(^^)!

ken!ken!
2018年01月31日 08:47
ken!さん
あれ?
昨夜レスしたのに入ってなかったです。
改めまして、
ノンアルストだからできる絶妙のネーミングでしょ〜(笑)
これが普通のビールだったら悩んで夜も眠れないところでした。
毎回愉しい時間ですが、そろそろ新たな場所の発掘をしたいな〜とちょっと思ってます。

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2018年02月01日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ドッペルグリルで秘密のDYKちゃん、、あれ?
    コメント(10)