DYK渓流弁当、野外珈琲焙煎
土曜日の仕事上がり。
お昼は久しぶりの渓流へ。
よく行くキャンプ場なのですが、最近異常に混んでいて足が遠のいていたけど、ちょっと行ってみました。
お昼によく行っていた一番上の場所だけがやっぱり未だにキャンプ禁止なのは残念。
他はコロナ解除とともにいつものようにキャンプ出来るのだけど。
その経緯は、
一番上のサイトは冷蔵庫等大型家電の不法投棄があり警察沙汰にもなって管理者は頭を悩ませていた。
その後コロナの緊急事態宣言で全サイトキャンプ禁止になった。
コロナ解除後、全サイトの禁止のロープはそのままでなかなかオープンしないので、管理担当者に問い合わせてみると、単にロープを撤去し遅れていて申し訳ないですとのことで、それから程なくしてキャンプ場はオープン。
ただ、その後一番上のサイトだけ禁止のロープが張られたままなので、再度問い合わせてみると。。。
コロナ禁止期間もロープを越えてキャンプする人が多数おり、コロナ解除と共に下は解除したが、一番上は不法投棄問題もあり直火跡も多く、場所的に目も行き届かないという事情から解除を見合わせているとのこと。
ロープを張り作業をされた担当者に直接聞いたらそんな事情でした。
良い場所なので早くできるようになれば良いなと思いつつこじんまりした場所でいつものようにこじんまりと愉しみました。

弁当は川の音を聞きながら、、、

場所を移動して野外珈琲焙煎。
もうこれ愉しくてしかたない♪

炒りごまパン焙煎、いろいろ試行錯誤。

のんびりと良い時間

最近救出したペンタックスSVで遊ぶ

ファインダーからの景色。
スーパータクマー55mm f1.4の世界。
オールドレンズ特有の柔らかい描写。
iPhoneのレンズをファインダーに押しつけてるので余計にそう見えて楽しい。

この日は久しぶりにポーランド軍のブレッドバッグ。
とっても良い午後のひとときでした。
お昼は久しぶりの渓流へ。
よく行くキャンプ場なのですが、最近異常に混んでいて足が遠のいていたけど、ちょっと行ってみました。
お昼によく行っていた一番上の場所だけがやっぱり未だにキャンプ禁止なのは残念。
他はコロナ解除とともにいつものようにキャンプ出来るのだけど。
その経緯は、
一番上のサイトは冷蔵庫等大型家電の不法投棄があり警察沙汰にもなって管理者は頭を悩ませていた。
その後コロナの緊急事態宣言で全サイトキャンプ禁止になった。
コロナ解除後、全サイトの禁止のロープはそのままでなかなかオープンしないので、管理担当者に問い合わせてみると、単にロープを撤去し遅れていて申し訳ないですとのことで、それから程なくしてキャンプ場はオープン。
ただ、その後一番上のサイトだけ禁止のロープが張られたままなので、再度問い合わせてみると。。。
コロナ禁止期間もロープを越えてキャンプする人が多数おり、コロナ解除と共に下は解除したが、一番上は不法投棄問題もあり直火跡も多く、場所的に目も行き届かないという事情から解除を見合わせているとのこと。
ロープを張り作業をされた担当者に直接聞いたらそんな事情でした。
良い場所なので早くできるようになれば良いなと思いつつこじんまりした場所でいつものようにこじんまりと愉しみました。

弁当は川の音を聞きながら、、、

場所を移動して野外珈琲焙煎。
もうこれ愉しくてしかたない♪

炒りごまパン焙煎、いろいろ試行錯誤。

のんびりと良い時間

最近救出したペンタックスSVで遊ぶ

ファインダーからの景色。
スーパータクマー55mm f1.4の世界。
オールドレンズ特有の柔らかい描写。
iPhoneのレンズをファインダーに押しつけてるので余計にそう見えて楽しい。

この日は久しぶりにポーランド軍のブレッドバッグ。
とっても良い午後のひとときでした。
未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有
今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
アフターワークデイキャンプ日曜日
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
お昼のママゴトギア
今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
アフターワークデイキャンプ日曜日
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
お昼のママゴトギア
この記事へのコメント
焙煎作業もあって
コーヒーに写りこむ風景が美味しさを引き立てますね~。
お気に入りの場所が混みあっていて残念ですが、
わたしの方は、関東の隅っことはいえ首都圏扱いなのか
キャンプ人気の混乱を避けてかコロナ閉鎖がまだ継続中です。
ファインダーから覗く世界も
実際に目で見る画像とは違ってイイですね(^-^)
コーヒーに写りこむ風景が美味しさを引き立てますね~。
お気に入りの場所が混みあっていて残念ですが、
わたしの方は、関東の隅っことはいえ首都圏扱いなのか
キャンプ人気の混乱を避けてかコロナ閉鎖がまだ継続中です。
ファインダーから覗く世界も
実際に目で見る画像とは違ってイイですね(^-^)
コーヒー焙煎楽しんでますね!
やっぱ外の方が気兼ねないです?
いい香りが画面を通じて漂ってくる感じです( *´艸`)
やっぱ外の方が気兼ねないです?
いい香りが画面を通じて漂ってくる感じです( *´艸`)
yokotetsu-tomさん こんばんは~
更新待ってました!
水の音を聞きながらお弁当を食べて
コーヒーの香りを楽しみ
とても贅沢な時間ですね。
結局今回も最後まで見てしまいました。
なぜだろう?
話が上手いからかな?
バックの説明もへぇ~ そうなんだと
見てました。
コーヒーの焙煎の香りが漂ってきそうです。
ありがとうございます(*´▽`*)
更新待ってました!
水の音を聞きながらお弁当を食べて
コーヒーの香りを楽しみ
とても贅沢な時間ですね。
結局今回も最後まで見てしまいました。
なぜだろう?
話が上手いからかな?
バックの説明もへぇ~ そうなんだと
見てました。
コーヒーの焙煎の香りが漂ってきそうです。
ありがとうございます(*´▽`*)
SORAさん
焙煎、楽しくてもう猿状態です(笑)
キャンプ場、そちらはまだ閉鎖ですか、、、
でも、SORAさんの遊びにはあんまり関係なさそうですが(笑)
そうなんです。
僕にはファインダーがないといけないんです。
それも光学ファインダー。
カメラと気持ちは繋がってるんですよね~。
覗くだけでも楽しいです。
焙煎、楽しくてもう猿状態です(笑)
キャンプ場、そちらはまだ閉鎖ですか、、、
でも、SORAさんの遊びにはあんまり関係なさそうですが(笑)
そうなんです。
僕にはファインダーがないといけないんです。
それも光学ファインダー。
カメラと気持ちは繋がってるんですよね~。
覗くだけでも楽しいです。
ササシンさん
珈琲焙煎はとても愉しいです。
とてもいい時間です。
家でのフライパン焙煎のほうが上手くいきますね。
野外は環境が一定でないので難しいです。
でも、だいぶいい感じになってきました。
この試行錯誤が楽しいです。
Mですから(笑)
珈琲焙煎はとても愉しいです。
とてもいい時間です。
家でのフライパン焙煎のほうが上手くいきますね。
野外は環境が一定でないので難しいです。
でも、だいぶいい感じになってきました。
この試行錯誤が楽しいです。
Mですから(笑)
dekoponさん
更新を待っていてくださりありがとうございます~。
少しの時間でさっさと愉しむのが好きです。
もしかしてせっかちなのかも?と今発見(笑)
え~?
話、上手ですか?
とりとめもなく思いつきでだらだらと分かりにくいだろうなあって思ってましたが嬉しいです。
まあ、無理してやってなくて好きなこと楽しくやっているから伝わるのかもですね。と思うようにします(笑)
珈琲焙煎はちょっと楽しいです。
ご興味があれば、動画の概要欄にリンク貼っているけいたcoffeeぜひ覗いてみてください~。
更新を待っていてくださりありがとうございます~。
少しの時間でさっさと愉しむのが好きです。
もしかしてせっかちなのかも?と今発見(笑)
え~?
話、上手ですか?
とりとめもなく思いつきでだらだらと分かりにくいだろうなあって思ってましたが嬉しいです。
まあ、無理してやってなくて好きなこと楽しくやっているから伝わるのかもですね。と思うようにします(笑)
珈琲焙煎はちょっと楽しいです。
ご興味があれば、動画の概要欄にリンク貼っているけいたcoffeeぜひ覗いてみてください~。
こちらのキャンプ場は平日でも沢山のキャンパーさんで賑わってますね!私も時々、お弁当を食べるのに行くんですが最近は特に多いです!沢山の方が楽しまれてます!
昨年の秋に実はTomoさんとすれ違った事が有るんです!
もしお邪魔で無ければお声を掛けさせて頂けたらと思います!
昨年の秋に実はTomoさんとすれ違った事が有るんです!
もしお邪魔で無ければお声を掛けさせて頂けたらと思います!
ぱーちゃんさん
お!
平日時々弁当ですか?
それはお仲間ですねえ(笑)
僕からはわからないので是非声かけてください!
その時を楽しみにしてます〜
お!
平日時々弁当ですか?
それはお仲間ですねえ(笑)
僕からはわからないので是非声かけてください!
その時を楽しみにしてます〜