soto PENTA?で昼飯
今日は弁当がなかったので昼飯はどこかで何かを食べなければならなかった
ただ、気温予報は32度なのでさすがに焚火にラーメンはキツイなと思いつつ
一応鞄に用意だけはしていて気分で決めようと思っていた
昼が近づきトイレに行きたくなったのでスーパーに寄った
そのスーパーの上には中華料理店があり
僕はそこの四川風麻婆豆腐定食が大好きだったので
クソ暑いしもうここでいいやと思いながらトイレに行ったけど
用を済ますと何故か気持ちはラーメンになっていた
そう、節約節約
お金が約1/4で済むし
ただ、気温予報は32度なのでさすがに焚火にラーメンはキツイなと思いつつ
一応鞄に用意だけはしていて気分で決めようと思っていた
昼が近づきトイレに行きたくなったのでスーパーに寄った
そのスーパーの上には中華料理店があり
僕はそこの四川風麻婆豆腐定食が大好きだったので
クソ暑いしもうここでいいやと思いながらトイレに行ったけど
用を済ますと何故か気持ちはラーメンになっていた
そう、節約節約
お金が約1/4で済むし

暑いけど思った通り木陰は涼しくてなかなか快適だった
小枝、中枝を拾い集めてさあ火起こしとヘキサを取り出すも
羽根が5枚しかないしロストル、底板もない
あれ???
そうだった
暑いから焚火はやめて昨日のようにペンタにしてアルコールストーブの準備をしていたんだった
でも燃料はすでに集めて焚き火する気満々なので多少剛性にかけてしまうけど底板なしペンタでやることに
小枝、中枝を拾い集めてさあ火起こしとヘキサを取り出すも
羽根が5枚しかないしロストル、底板もない
あれ???
そうだった
暑いから焚火はやめて昨日のようにペンタにしてアルコールストーブの準備をしていたんだった
でも燃料はすでに集めて焚き火する気満々なので多少剛性にかけてしまうけど底板なしペンタでやることに

時間制約があるので火口の現地調達はやめて麻縄でさっさと着火することに

ミニ焚き火台の魅力は何といってもこの燃料の少なさ
太いもので人差し指程度の太さの薪でいい
普通の公園にでも転がっていそうなこんな小さな燃料でいいというかこんなのしか使えないのだけど
ラーメンなら十分
同じラーメン1杯作るのにファイヤーボックスやネイチャーストーブなら
もうちょっとはまともな大きさの燃料が火の安定にはたぶん欲しいところ
太いもので人差し指程度の太さの薪でいい
普通の公園にでも転がっていそうなこんな小さな燃料でいいというかこんなのしか使えないのだけど
ラーメンなら十分
同じラーメン1杯作るのにファイヤーボックスやネイチャーストーブなら
もうちょっとはまともな大きさの燃料が火の安定にはたぶん欲しいところ
なのでこの景色は何度見ても素敵すぎてついスマホでパチリ



例によって革靴に焚火

今回のラーメンのゆで時間は2分半
ここまでくるともう安心
ここまでくるともう安心

完成!
美味そう!
美味そう!

そうそう、今回のラーメンはこれ

気温32度の中で食べる辛いラーメン
なかなかおつなもんです
なかなかおつなもんです

ごっそーさま!
もうこの焚き火でラーメンは
普通に昼飯にラーメン屋さんの暖簾をくぐるのと何ら変わりない日常になってしまった感がある
そろそろ別メニューも考えるかな~
もうこの焚き火でラーメンは
普通に昼飯にラーメン屋さんの暖簾をくぐるのと何ら変わりない日常になってしまった感がある
そろそろ別メニューも考えるかな~
この記事へのコメント
足跡からたどって来ました、プリズマンです。
来訪ありがとうございます。
いやぁsotoヘキサってシンプルな大人キャンプギアですね、ちょっと焚き火してお昼食べるとかカッコいいです(^.^)。
来訪ありがとうございます。
いやぁsotoヘキサってシンプルな大人キャンプギアですね、ちょっと焚き火してお昼食べるとかカッコいいです(^.^)。
プリズマンさんこんにちは
コメントをありがとうございます。
sotoのミニ焚き火台は本当い愉しいです。
おっさんのままごと道具。
ちょっと昼ごはんとか珈琲程度だったらこれで必用十分。
どこにでもある現地の小枝と着火できるものがあればOK。
これより大きいとある程度の薪がいるし小さいとさすがに厳しくなります。
で、コンパクトだし、第一安いですよね(笑)
小さい火を保つのは意外と難しいのでそれも愉しいです。
お子さんがもうちょっと大きくなったら火遊び道具にもなりそうですしね。
寒くなるまでこいつらメインです!
コメントをありがとうございます。
sotoのミニ焚き火台は本当い愉しいです。
おっさんのままごと道具。
ちょっと昼ごはんとか珈琲程度だったらこれで必用十分。
どこにでもある現地の小枝と着火できるものがあればOK。
これより大きいとある程度の薪がいるし小さいとさすがに厳しくなります。
で、コンパクトだし、第一安いですよね(笑)
小さい火を保つのは意外と難しいのでそれも愉しいです。
お子さんがもうちょっと大きくなったら火遊び道具にもなりそうですしね。
寒くなるまでこいつらメインです!