先週に引き続きDYK(土曜日はワイシャツに革靴に)ヘキサ

午後から雨の予報に今日はなし
と思っていたけどなんとなく大丈夫そうな空に
降ったらすぐ撤収というつもりで川へ
と思っていたけどなんとなく大丈夫そうな空に
降ったらすぐ撤収というつもりで川へ

今回はあまりにも簡単に着火できてしまう麻縄や肥松屑に頼らずに
現地のものだけを使って着火をしようと試みたけど
ダメだったので悔しいけどあっさり諦めて麻縄だけ使った
現地で乾燥したものを見つけることができなかったのが一番の原因
下手くそなうえに使いにくいモーラエルドリスのファイヤースティックを使いこなせなかったのも痛かった
現地のものだけを使って着火をしようと試みたけど
ダメだったので悔しいけどあっさり諦めて麻縄だけ使った
現地で乾燥したものを見つけることができなかったのが一番の原因
下手くそなうえに使いにくいモーラエルドリスのファイヤースティックを使いこなせなかったのも痛かった

sotoヘキサは火が安定するとテトラほどバタバタしなくてもいいので余裕
様子を見ながら適当にいろんな太さの小枝を足したり、長めの枝を横穴から突っ込んだり、空気を送ったり
その作業もテトラほど多くない
様子を見ながら適当にいろんな太さの小枝を足したり、長めの枝を横穴から突っ込んだり、空気を送ったり
その作業もテトラほど多くない

今回はちょっとお高いインスタントラーメン
楽しみで作る前からよだれが出る。
楽しみで作る前からよだれが出る。

一瞬パラッときたけどすぐ止んだ

でも、これゆで時間4分半
雨が心配なのでこのたった一分半長い煮込み時間が気になる
雨が心配なのでこのたった一分半長い煮込み時間が気になる

先に粉末だしとかやくを入れて煮込むので
この姿はかなりそそる
この姿はかなりそそる

できた!
超美味そう!
超美味そう!

食べている間に次の珈琲のために太目の小枝(と言っても人差し指程度の太さ)を足しておく

珈琲の湯沸しのコッヘルの大きさは開口部の大きいヘキサに乗らないのでこいつを試してみる
とりあえず作ってみたというか曲げてみた針金ハンガーの針金
とりあえず作ってみたというか曲げてみた針金ハンガーの針金

たぶん用を足してくれるはず

うんうん大丈夫そう
実はこれを試すために今日はDYKHしにやってきた
実はこれを試すために今日はDYKHしにやってきた

例によってフィルムケースいっぱいで一杯の珈琲を


うん、美味しい
しばらく川の音と珈琲を愉しむ



ほぼ奇麗に燃え尽き灰になる


sotoのヘキサちょっと昼ごはんのともには素晴らしい仕事をしてくれる
前にも書いたけど小さくて高さがないので燃料が少なくて済む
それでいてテトラほどあわただしくない
テトラはテトラであわただしいけどあの小ささで仕事は十分こなしてくれるのは面白い
今一番のお気に入り、テトラとヘキサ
とても仲の良い兄弟みたいです
*せっかく作った針金
現地に忘れて帰りました(泣)
この記事へのコメント
お天気もって良かったですね。
大きいヘキサも渓谷にマッチして
ラーメンにコーヒーにと良い働きをしますね。
革靴で渓谷は少し危ないので、転ばないように気をつけてください。
私も良い渓谷が見つかったので、次回はテトラを持って出かけてみます。
大きいヘキサも渓谷にマッチして
ラーメンにコーヒーにと良い働きをしますね。
革靴で渓谷は少し危ないので、転ばないように気をつけてください。
私も良い渓谷が見つかったので、次回はテトラを持って出かけてみます。
SORAさん、
日頃の行いが良いので帰り始めて30分後、雨になりました(笑)
仕事の帰りなので革靴ですが確かにやりにくいです。靴だけでも車に準備したほうがいいですよね。
真似して動画追加してみました(笑)
テトラお持ちなんですね〜
レポート楽しみに来てます!
日頃の行いが良いので帰り始めて30分後、雨になりました(笑)
仕事の帰りなので革靴ですが確かにやりにくいです。靴だけでも車に準備したほうがいいですよね。
真似して動画追加してみました(笑)
テトラお持ちなんですね〜
レポート楽しみに来てます!
辛ラーメンと焚き火が画になります。
私も家に常備しているくらいのお気に入りです。
忘れ物取りに又行かないといけませんね。
そしてラーメン作らないと。(笑)
私も家に常備しているくらいのお気に入りです。
忘れ物取りに又行かないといけませんね。
そしてラーメン作らないと。(笑)
popyさんこんにちは
辛ラーメン有名なんですね。
この間スーパーでたまたま買ったんですが、味もさることながら麺が違いますね。4分半の意味がわかりましたw
忘れ物、、また行かなければならない理由ができてしまいました(笑)
*sotoヘキサの件、前回エントリーに追記しました。
辛ラーメン有名なんですね。
この間スーパーでたまたま買ったんですが、味もさることながら麺が違いますね。4分半の意味がわかりましたw
忘れ物、、また行かなければならない理由ができてしまいました(笑)
*sotoヘキサの件、前回エントリーに追記しました。