ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 中国 ソロキャン前夜!ギアセットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ben's camp note

ファミリーキャンプ卒業の成れの果て
ものぐさオッサンのままごと
焚き火のある日常

最近の出来事

   

最近の出来事

日曜日
家にいてもすることがないので、欲しいなと思いつつ買わないスポークを薪で作ろうと思い立ちベランダブッシュクラフト しました(笑)

最近の出来事
あらかたをベランダで作り
仕上げは室内で





最近の出来事
道具はミニアックス、ミニ鋸、ナイフ
カービングナイフを買わないのは小さなこだわり





最近の出来事
皆さんのようにカッコよくはなくて雑な仕上げだけどオイルフィニッシュ中〜
一応それらしいのが出来ました
いつも作ってもそれで満足して使わないのでこれは実用、使おうと思ってます





最近の出来事
そして、バッグの旅も終わった感があり
今一番お気に入りで、デイママゴトがいろいろ出来るギアを詰めて毎日持っているノルウェー軍パトロールパック
これも前からやりたかったワックス加工
メルカリで売っていたので購入しやってみたらシブイ風合いになり大喜び





最近の出来事
よくわからず4度塗りくらいしたらなんとなくいい感じになった。
何が正解かわからないけど取り敢えず



最近の出来事
ついでに後のお気に入り、ハンガリー軍ガスマスクバッグとフランス軍マウンテンルックサックアルパインハンターも軽く塗ってやった

こういうのもたまにはいいもんだね〜










このブログの人気記事
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)

ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック

未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有
未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有

アフターワークデイキャンプ日曜日
アフターワークデイキャンプ日曜日

今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で
今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
お昼のママゴトギア
KYKアフターワークキャンプ!
贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展
御園工房のソロ焚き火台火入れの儀
同じカテゴリー(ギア)の記事
 久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?) (2020-12-10 18:51)
 ダッチアーミー・エアフォース・バックパック (2020-12-02 23:47)
 お昼のママゴトギア (2020-11-13 22:20)
 KYKアフターワークキャンプ! (2020-10-03 20:11)
 贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展 (2020-09-28 22:28)
 御園工房のソロ焚き火台火入れの儀 (2020-09-27 23:07)



この記事へのコメント
木片と向き合って素敵なスポークに仕上げましたね。
実は一度仏像を彫ってみたいと思ったことがあったんですが、
才能ないのでやらずじまいで
刃物遊びも色々ですね♪

話は違いますが
イイね!ボタンが表示されないのは?
何かの設定でしょうか?

SORASORA
2020年01月15日 22:30
ども(^^)♪

バックもスポークも、イイ色合いで
かっちょええですね~

あ、信じませんよ、バックの旅が終わったなんて(笑)

うち。うち。
2020年01月15日 22:40
SORAさん

こんばんは!
今度は使おうと思います。
そう、使おうと思ってつくりました(笑)
仏像、僕もいいなと思います。
そんな歳になったんですかねえ。

イイねボタン表示されてないですか?
僕は自分のは見れてます。
う〜ん、何か設定あるんですかねえ。
ちょっとわからないです(T . T)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 00:14
うち。さん

こんばんは!
いや〜、バッグの処理思ったよりつかれます。
市販のものを使ったんですが、自作した方がいいのか。
そんなに撥水しないんです。
でも、ちょっと硬くなったので生地の保護にはなってるとは思うんですが、色はシブくなりました。

バッグの旅、まだ途中なんでしょうかねえ(笑)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 00:17
SORAさん

イイねボタンは確かにPC画面にしたらないですね。
スマホ画面にしたらあるんですけどねえ、、
どう言うことでしょか

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 08:48
SORAさん

いや、やっぱりPC画面でもありました。
う〜ん

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 08:49
薪からスポークを作ったんですね(^^)
私はプラスチックの買いました(;^ω^)
バックは沼が深いwので静観していましたが、ついに最終品目に出会ったんですね♪
やっぱ北欧ですねぇ^^

ササシンササシン
2020年01月16日 10:51
この手のバッグは見てるだけでワクワクしてきますね(^^)

ken!ken!
2020年01月16日 16:43
ササシンさん

スポークは欲しかったんですけど、何故か縁のないギアでした。
欲しいのに縁がないってありますよね。
しかもそんな高いものじゃないのに。
で、急に作ろうと。
相当暇だったんでしょう(笑)

何故でしょう、北欧のバッグは使いやすいです。
アルパイン系のが多いからですかね。
僕らの遊びが山遊びだから合うのかもですね。

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 20:06
ken!さん

そう言ってもらうと気が楽になります(^ ^)
理解者が一人でもいると嬉しいです。
まあ、kenさんは僕のずっと先を歩いてますけどね(笑)
でも、どこにハマるか、人のハマりようをみてるのは楽しいですよね。

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 20:09
こんばんは。
なんか色々と検証させてしまったようでスミマセンm(_ _)m
表示されなくても、
いつでもイイね!をポッちっとしています。
いつものビデオは寝床で(^-^)

SORASORA
2020年01月16日 23:05
SORAさん

ほんと、よくわからないですよね仕組み。
ビデオって言い方が今は、なんかいやらしいものに思えてしまうのは僕だけでしょうか、、、(笑)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月16日 23:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
最近の出来事
    コメント(12)