娘を送って焚き火モーニング〜ブッシュボックスLFと風月と
日曜日、娘が英検の試験だというので早朝駅に送ってやった。
そして当然至極、そのまま焚き火モーニングは自然の流れ。
今回は、もう終わりと思っていたけど縁があって僕の手元にやってきたナイフ、その名も「風月」で焚き火しようと楽しみにフィールドへ。
そして、今回はゆっくりと過ごしたかったので撮影は無しにと思っていたけど、まあ、気分を変えていつものiPhoneではなく以前時々やっていたデジ一にオールドレンズをくっつけてゆっくりと撮るのも愉しむことにしたのでした。

到着は8時半頃。
朝、バタバタだったのでお気に入りのノルウェー軍パトロールパックに道具をぶち込んで、服もその辺にあったものを重ね着(笑)

早速風月とイチャイチャ。
今回は風月を使う場面はないのだけど、無理矢理出番をつくってやった。
風月の得意とするところはバトニングなのです。
この風月は刃先から半分弱だけフェザーができるように研いであります。
それも試したかったんですよね〜。

今回もスウェディッシュトーチ風焚き火で。
これ、一度火がつくとしばらく放って置いても大丈夫だから好きなんだけど、焚き火台のためにあまり良くないらしいのでお勧めはしないです。

セブンのコーンポタージュスープ。

自作スポーク、ちゃんと使ってます。
結構使えて嬉しい!

そしてアフター珈琲

時々火をいじりながら

あの狭い箱の中は熱く燃えている。
それをこっち側から覗き込んで萌えているのが自分。

寝そべって

上を見る

風月とスポーク
風月はブレード長8cmとかわいいサイズながら刃厚5mm。刃幅?もあり、BK-2を短くしたような感じ。
で、マサカリのようなブレードが薪に良く食い込むのでパッカーンと気持ちよく割れてくれる。

気持ち良すぎてウロウロしたり、
撤収後は上のサイトに行って昼寝。
その後は登山道にはいり、ちょっと散策して、結局14時くらいまでのんびり過ごしていいリフレッシュになりました。
娘が英検試験頑張っている間の親父の姿でしたm(__)m
動画です
iPhoneは取り回しがいいのでついつい撮りすぎる。
今回はなんだかゆっくりと焚き火も撮影もどっちも楽しめた気がしますね〜(^^)
そして当然至極、そのまま焚き火モーニングは自然の流れ。
今回は、もう終わりと思っていたけど縁があって僕の手元にやってきたナイフ、その名も「風月」で焚き火しようと楽しみにフィールドへ。
そして、今回はゆっくりと過ごしたかったので撮影は無しにと思っていたけど、まあ、気分を変えていつものiPhoneではなく以前時々やっていたデジ一にオールドレンズをくっつけてゆっくりと撮るのも愉しむことにしたのでした。

到着は8時半頃。
朝、バタバタだったのでお気に入りのノルウェー軍パトロールパックに道具をぶち込んで、服もその辺にあったものを重ね着(笑)

早速風月とイチャイチャ。
今回は風月を使う場面はないのだけど、無理矢理出番をつくってやった。
風月の得意とするところはバトニングなのです。
この風月は刃先から半分弱だけフェザーができるように研いであります。
それも試したかったんですよね〜。

今回もスウェディッシュトーチ風焚き火で。
これ、一度火がつくとしばらく放って置いても大丈夫だから好きなんだけど、焚き火台のためにあまり良くないらしいのでお勧めはしないです。

セブンのコーンポタージュスープ。

自作スポーク、ちゃんと使ってます。
結構使えて嬉しい!

そしてアフター珈琲

時々火をいじりながら

あの狭い箱の中は熱く燃えている。
それをこっち側から覗き込んで萌えているのが自分。

寝そべって

上を見る

風月とスポーク
風月はブレード長8cmとかわいいサイズながら刃厚5mm。刃幅?もあり、BK-2を短くしたような感じ。
で、マサカリのようなブレードが薪に良く食い込むのでパッカーンと気持ちよく割れてくれる。

気持ち良すぎてウロウロしたり、
撤収後は上のサイトに行って昼寝。
その後は登山道にはいり、ちょっと散策して、結局14時くらいまでのんびり過ごしていいリフレッシュになりました。
娘が英検試験頑張っている間の親父の姿でしたm(__)m
動画です
iPhoneは取り回しがいいのでついつい撮りすぎる。
今回はなんだかゆっくりと焚き火も撮影もどっちも楽しめた気がしますね〜(^^)
サクラcoffeeの愉しみ
贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展
僕は三連休の初日、安芸小富士登ってチャリで似島一周してきた
ちょっと久しぶりの
”野桜”火入れの儀
モーラクラッシックの黒サビ加工2回目
贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展
僕は三連休の初日、安芸小富士登ってチャリで似島一周してきた
ちょっと久しぶりの
”野桜”火入れの儀
モーラクラッシックの黒サビ加工2回目
この記事へのコメント
やっぱりこのオールドレンズの描写ええですねぇ…毎回こっちで動画回して欲しいです(笑)
ノーマル風月めちゃくちゃ良いですね!前の動画でも思いましたが面白いように割れますよね、うーん、試してみたい(笑)
ノーマル風月めちゃくちゃ良いですね!前の動画でも思いましたが面白いように割れますよね、うーん、試してみたい(笑)
オールドレンズだと、ピント固定デスよね(^^)
僕もこの表情めちゃ好きです( ꈍᴗꈍ)
スウェーデントーチ風焚き火はダメージ与えるんです?
好きなんですけどね(汗)
僕もこの表情めちゃ好きです( ꈍᴗꈍ)
スウェーデントーチ風焚き火はダメージ与えるんです?
好きなんですけどね(汗)
Tomoさん
早や!笑
なんだかお久しぶりな気がします^_^
全て開放なのであま〜い描写でしょ。
でも、55mm、フィルム換算約80mm中望遠で全て撮るのはなかなかシビアで愉しいです。
ズームの替わりに足を使って、アングルでフレーミングを決めて、ピントは目と指で。
苦労はするけど広角には不可能な中望遠ならではの立体感、ボケ感が愉しめますね!
でも、何故か気持ちゆったりは不思議です。
この撮影方法がもう肌にあってるのかもですねえ。
風月は第三のナイフ。
なかなかおもしろいですよ〜
早や!笑
なんだかお久しぶりな気がします^_^
全て開放なのであま〜い描写でしょ。
でも、55mm、フィルム換算約80mm中望遠で全て撮るのはなかなかシビアで愉しいです。
ズームの替わりに足を使って、アングルでフレーミングを決めて、ピントは目と指で。
苦労はするけど広角には不可能な中望遠ならではの立体感、ボケ感が愉しめますね!
でも、何故か気持ちゆったりは不思議です。
この撮影方法がもう肌にあってるのかもですねえ。
風月は第三のナイフ。
なかなかおもしろいですよ〜
ササシンさん
そうそう、ピント固定です。
動いてたら映したいところがアウトフォーカスになってしまいますが、また、それがいい雰囲気になる気がして好きです。
ファイャーボックスは大丈夫のようなんですが、ブッシュボックスは以前僕がインスタで出していたらメーカーからお勧めできませんと直接アドバイスを受けました(笑)
炭と同じようになって高温状態が続くと変形するんだと思います。
今回実際にロストルが変形して閉じにくくなりました。
まあ、でも、手でエイ!とやると戻るんですけどね〜笑
そうそう、ピント固定です。
動いてたら映したいところがアウトフォーカスになってしまいますが、また、それがいい雰囲気になる気がして好きです。
ファイャーボックスは大丈夫のようなんですが、ブッシュボックスは以前僕がインスタで出していたらメーカーからお勧めできませんと直接アドバイスを受けました(笑)
炭と同じようになって高温状態が続くと変形するんだと思います。
今回実際にロストルが変形して閉じにくくなりました。
まあ、でも、手でエイ!とやると戻るんですけどね〜笑
動画を見てシャープな美しさに引き込まれましたが、
デジ一にオールドレンズだったんですね。
いつものおしゃべりもいいけど、
こちらはこちらでフィールド感が伝わって最高ですね♪
デジ一にオールドレンズだったんですね。
いつものおしゃべりもいいけど、
こちらはこちらでフィールド感が伝わって最高ですね♪
ども(^^)
綺麗な画ですね~
吸い込まれそうになるような、ホント
素敵です!
スェデッシュトーチ風、、、
簡単に火が着いたように見えますが、
そうなのですか? フェザーが細かいといけるのでしょうか、、、
あ、技ですよね(笑)
地べたに寝転んで、背中に大地を感じる、そして見上げた空が、外遊びって
感じですね‼️
綺麗な画ですね~
吸い込まれそうになるような、ホント
素敵です!
スェデッシュトーチ風、、、
簡単に火が着いたように見えますが、
そうなのですか? フェザーが細かいといけるのでしょうか、、、
あ、技ですよね(笑)
地べたに寝転んで、背中に大地を感じる、そして見上げた空が、外遊びって
感じですね‼️
SORAさん
こんばんは!
シャープな中にオールドレンズの開放描写特有の甘さがまた雰囲気を作ってくれて、何やら特別なことをしているかのように見えるところがいいでしょ^o^
やっぱり喋るのは得意じゃないので基本ダンマリで行こうと思います。
時々ブログ限定でお友達とお話をさせていただければという感じです(^_^)
こんばんは!
シャープな中にオールドレンズの開放描写特有の甘さがまた雰囲気を作ってくれて、何やら特別なことをしているかのように見えるところがいいでしょ^o^
やっぱり喋るのは得意じゃないので基本ダンマリで行こうと思います。
時々ブログ限定でお友達とお話をさせていただければという感じです(^_^)
うち。さん
こんばんは!
絵はいいんですが、このデジ一使うと異音がすごいんですよ。
今度は音量下げて編集しようと思うんですが、たぶん治らないと思います。
そこが残念!
スウェディッシュトーチ風は着火剤を使うと簡単なんでしょうけど、使わなかったらこんな風にしばらく上で焚き火する感じです^o^
ちょっと時間かかるけど着いたらあんていの炎なのです愉しいです。
この日は静かにのんびり、良かったです。
案外iPhoneよりこっちの方がゆったり遊べる気がしました。
この後、上の方で敷物だけ出して昼寝して、登山道を少し散策して帰りました!
こんばんは!
絵はいいんですが、このデジ一使うと異音がすごいんですよ。
今度は音量下げて編集しようと思うんですが、たぶん治らないと思います。
そこが残念!
スウェディッシュトーチ風は着火剤を使うと簡単なんでしょうけど、使わなかったらこんな風にしばらく上で焚き火する感じです^o^
ちょっと時間かかるけど着いたらあんていの炎なのです愉しいです。
この日は静かにのんびり、良かったです。
案外iPhoneよりこっちの方がゆったり遊べる気がしました。
この後、上の方で敷物だけ出して昼寝して、登山道を少し散策して帰りました!