ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 中国 ソロキャン前夜!ギアセットアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ben's camp note

ファミリーキャンプ卒業の成れの果て
ものぐさオッサンのままごと
焚き火のある日常

スポークが育ってきた

   

この前作ったスポーク。
今まで作ったスプーンやフォークは作ったら満足して全然使わなかったので、今回はしっかり使っています。
使っては洗い、時々オイルを塗って。
そしたら、なんとなく味が出てきた。
鈍く光ってしっとり滑らかな感じ。
完成度は低いこのスポークだけど。
こりゃ愛着湧きそう。
こういうもんなんだな〜とひとりニヤニヤ。

スポークが育ってきた





スポークが育ってきた













このブログの人気記事
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)

ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック

未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有
未公開映像をYouTubeに保存(消すには惜しいので)そしてここだけで共有

アフターワークデイキャンプ日曜日
アフターワークデイキャンプ日曜日

今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で
今年最後のアフターワークデイキャンプは東ドイツ軍ポンチョ屋根の下で

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?)
ダッチアーミー・エアフォース・バックパック
お昼のママゴトギア
KYKアフターワークキャンプ!
贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展
御園工房のソロ焚き火台火入れの儀
同じカテゴリー(ギア)の記事
 久々にフジヤンさんと焚き火の前で(もしかしてこれが最後の記事なのか?) (2020-12-10 18:51)
 ダッチアーミー・エアフォース・バックパック (2020-12-02 23:47)
 お昼のママゴトギア (2020-11-13 22:20)
 KYKアフターワークキャンプ! (2020-10-03 20:11)
 贅沢な日曜日〜仕事のち、焚き火ラーメンのち、写真展 (2020-09-28 22:28)
 御園工房のソロ焚き火台火入れの儀 (2020-09-27 23:07)



この記事へのコメント
ども(^^♪

0から起こした1

1から2とは価値が全然違うんですよね~

どんどん愛着が湧いてくる一品ですね!

うち。うち。
2020年01月28日 22:50
うち。さん

0から1ですか。
なるほど〜。
なんだか深い言葉。
ますます愛着湧きそう^ - ^

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月28日 23:59
いい感じに育ってきましたね♪
作ったら満足な感じはありますね(^-^)
私の場合は、
1か8かの工作なので無駄になることもありますが、
成功したときの小さな喜びが嬉しいんですよね(笑)

SORASORA
2020年01月29日 07:41
SORAさん

そうなんですよ〜。
作ることが楽しかったりするから出来たら満足してしまうんですよね。
僕も一か八かです。
深みは違いますけど、その辺はSORAさんと似てるのかなとおまいます(笑)
これからどんな色になるのか楽しみです。

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月29日 08:48
やや!これは色気が増していますな(@_@)
ほんとカッコ良いです(^^)

ササシンササシン
2020年01月29日 14:03
ササシンさん

手触りが良くなってきたんですよ〜。
質感というか。

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2020年01月29日 19:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スポークが育ってきた
    コメント(6)